またまた荒天、リベンジティップラン!

目次

近況

こんにちは、えびしです。

最近は北海道旅行に行っていた両親からお土産をもらったり、ガチャガチャであらたな仲間を迎えたりしています笑

バナナアニマルズのウツボがかわいい、奥のは虚無シリーズ

新宿御苑でピクニックしたりと釣り以外も楽しんでいます

さてさて本日10月9日も浜金谷港、さえむ丸さんにお世話になってきました!

狙いはもちろんアオリイカ!ティップランにドップリハマっております笑

ピクニックの日みたく青空そよ風だったらよかったのに、釣りの日に限って雨風強めです涙涙

今日という日

タイドグラフはこんな感じ、潮止まりから上げ潮を釣っていく

風予報はこんな感じ、前回も7~8mで10m越えだったからちょっと信用できない笑

天気はずーーーっと雨、息も白いと思ったらこんなに寒かったのね

気温は15℃前後

陽が出ていれば暖かいけど雨だともう寒いなぁ、秋どこ行った

水温は22.6℃、アオリイカにとってはベスト

ちなみにアオリイカは15℃から34℃で摂餌行動をする

15度以下は摂餌行動を行わなくなり、25℃から30℃で最も量を食べる

じゃあなぜ22.6℃をベストと言うかというと、エネルギー効率の問題だ

25℃以上ではエネルギー消費が激しくなり、身体を大きくするのに適さない

このことから、水温20℃から25℃がベストと言われている

ちなみにこれらはアオリイカの飼育実験で判明した結果である

こちらの著書だ↓

同行者は前回ティップランメンバーから弟を抜いたSさん、Nくん、Mくん、筆者の4名

タックルボックスは前回無くしたルアー達を補充し、お気に入りのアントラージュシーグル、フラッシュブーストを多めに追加した

釣れないからなのか、Amazonでも釣具のブンブンでも1000円で売られていた…笑

売れてないのか…キミタチ

重めのエギも補充!前回みたいな荒天にも対応できるように

50g!これで取れないボトムは浜金谷にはない笑

まだスッカスカだけどこんな感じに収まった!

タックルデータ

Rod SHIMANO SEPHIACI4+ティップエギング S68ML-S

Reel DAIWA 14XFIRE 2510PE-H

リールが前回の釣りから調子が悪い

具体的には巻いている最中に止まる、軽く巻いていると止まって巻けなくなるので少し力を入れて巻き直す

結構な致命傷だ、そろそろオーバーホールか、変え時か…

出発

前日に船長に電話した、出船するかどうかの確認だ

すると、出船はできるけど、個人の判断でキャンセルしてもいいとのこと

1日雨が降るし、嫌な人はやめてよいそうだ、とても良心的

筆者的には正直雨は降っててもいいんだけど(まぁ嫌だが)風がね

風が強くなると本当に何しているのかわからなくなる釣りだから風さえ弱ければ行こうかなと思う

前日も竿頭が13杯釣っているハイシーズンだしね!

風情報を確認すると7m、まぁ7mなら何とか釣りにはなりそうだし行こうかなーと考えながらメンバーに確認

メンバーに個人の判断でOKと伝えると弟以外の4人が参加することになった

弟は前回の荒天でメンタルやられてたので予想通りだ笑

今回もMくんに乗せていってもらう

4時15分に自宅を出発、玄関の扉を開けた瞬間「ピューン」と風が通る音がする

あれ…?今日も結構風が強そうだ…

もちろん雨も降っている

アクアラインを通って浜金谷港へ、アクアラインの電光掲示板を見ると風速12m

マジで終わった、前回ですら10mだったのに…もうWindyとか言う風速アプリ、信じないぞ!!

出船

10月からは5時半受付、出船時間は変わらず6時

この雨と風じゃ筆者達以外はキャンセルしたかな?

なんて思っていたがほかの乗り合いの方も4名いた

気合入ってるなぁ、と思ったが本日の出船は1隻のみ

いつもなら2隻なので1隻分キャンセルしたと考えるとまぁまぁそんなもんかと思う

今回は前回と同じ轍を踏まないようきちんと乗船前に酔い止めを飲む

あと寒かったので出船前にコンビニで味噌汁を1杯、もちろんアオサの味噌汁だ

この味噌汁がうまくなってくると冬が近づいてきたなぁって感じがする

準備もそこそこに乗船

席順は筆者たちの受付が最後なので胴の間に4人で固まり、みよしとおおともに2人ずつ乗り合いの方が乗船した

いざ出船!

またもや朝から白波~!いや~風吹いてるねえ笑

昨日キャンセルしとけばよかったか~?!!!!

ちょこっとのポイント移動でガンガン水しぶきがかかる、ほんと北風嫌い

ポイントまではすぐだが雨やら海水やらで早速びしょぬれ

気を取り直してルアーはお気に入りのアントラージュシーグルフラッシュブースト!

今回は風も強かったので最初から一番重いS3(43g)を使用(写真裏でとれば重さが書いてったのに笑)

釣り開始~!

風はあるはずなのに最初のポイントは陸から近いからなのか、あまり風の影響がなく釣りやすい

潮もそこまで早くないので簡単にボトムが取れる

5投目くらいかな、着底してから3シャクリ、ステイ中の3カウント目で…

クンッとティップが動く、すかさず合わせ~!

ジ~とドラグが出る

掛けた感ある最高の釣り方!そして船中でファーストHIT!気持ちいい~

前回のイカより少し重い!

ひと潮で結構な成長をするアオリイカ、ちょうど前回からひと潮の時間が空いているので大きくなってくれているようだ

1杯目は慎重に抜き上げ~!

とりあえず時合かもしれないので活かしたままバケツでパシャリ、移動のタイミングでちゃんと写真を撮ろう

サクサクと手返し良く探るが同じポイントではノーバイト、移動となる

改めてみるとこの間よりいいサイズだ、この間のイカは重さ測らなかったけど300gないやつもいたと思う

こいつは胴長20cmの約500gだった

天気やばいけど幸先いいね~!まさかまさかの釣れる日なのか?笑

それから10分後くらい、みよしに乗船していた乗り合いの方にHIT!

そこそこ当たりはあるようだ、だが朝のうちに釣っておかないとどんどんつれなくなる気がする…笑

ここからは15分に一度くらいの間隔で誰かに当たりがくる

みよしのもう1人の乗り合いの方が1杯釣り、Sさん、Nくんも釣り上げる

Sさんが2本目を追加したタイミングでMくんも1杯目をキャッチ!

とりあえず全員安打だ、今日は最悪ホゲそうな雰囲気もあるので一安心

7時、筆者は相変わらずアントラージュシーグル

ちょこちょこ反応っぽいのはあるが、おそらくボトムに生えている海藻に当たっているだけだと思う

時々あるカツーンみたいなのはフグかもな~

疑わしきはすべて合わせているが不発

次に反応が無かったらエギをチェンジしようかなと思ったタイミング!

「チョン」

!!!ティップが入る、確実にイカだ!

なんならティップどころか手元まで当たりの感覚が来たので反射で合わせ!

ノッた~!気持ちええ~!

風やうねりで見逃している当たりはあるだろうけど、これは絶対に見逃してはいけない明確な当たり!

タフコンディションの時はコレを確実に拾っていかないとイカは釣れない

サイズは先ほどより可愛くなったので危なげなく抜き上げ

2杯目は胴長15cmくらいだろうか、先ほどよりは一回り小さいサイズだ

まぁ、1杯は1杯だしあたりをとって釣ったことが楽しい!

7時以降は当たりがまばらになる、割とこのパターンが多いから、やっぱりイカは朝まずめがいいんだろうなーとか思ったり

そしてこれは予想できてたことなのでもっとイカを釣っておきたかった涙

その後はSさんが調子よく2杯追加、みよしの乗り合いの方たちも1杯ずつ追加していたようだ

筆者は荒天時用に用意していた50gのエメラルダスボートにチェンジして釣りをしていたが反応はない

そして雨風がどんどん強くなる…涙

8時半くらいには風速14m、雨も予報通りにちゃんと降り、うねりも内房では過去最高だった笑

船長は操縦室の扉をピッタリと閉め、乗客たちはポイント移動のたびに船室に避難した笑

コンディションやばすぎる。。。

沖のポイントを探るには限界だったのだろう、港から近場のポイントに移動してきた

風とうねりは幾分かマシになりギリギリ釣りができるか?って感じだった

このポイントは陸から近いだけあって浅く、50gを使用しなくてもボトムが取れるので、先ほど釣れた43gのアントラージュシーグルに戻してみる

無反応…

しばらく雨風の強さも変わらないので浅場のポイントをウロウロ、ボトムがとれそうなので思い切って30gのパタパタフィンに変更

さすがに30gは軽すぎたのかボトム難民になりかけたのでS2(35g)のアントラージュシーグルに変更、カラーはいつものホットオレンジだ

エギを変更する前はしばらく反応が無かったが、変えてから5投目くらい…

ボトム着底時に違和感があった

言語化が難しいが、着底が2回あったような「トン、トン」といった感じ

気になったので普通のシャクリではなくハイピッチのショートジャークを2回行いステイ…

「トン」

やっぱイカだこれ!確信し即合わせ!

おっしゃー!このタフコンディションのなかで違和感にベストな誘いをして掛けることができた

最高!

「ジージージー」とイカのジェット噴射とともにドラグが出る!

いい引きだなぁ~!!

先ほどの可愛いサイズよりは確実にでかい!

実に1時間半ぶりの当たり、これをバラしたら気力が尽きる!

無理せず一定のリーリングで寄せる、リールよ、途中で止まってくれるなよ!

テンションをかけ続け、バレないように…

よっしゃー!無事ランディング~!

いいサイズだ!実に美しい!

ワンチャンスをモノにできたな~!満足の1杯!

同じくらいのタイミングでみよしの方も1杯釣ってたっぽい、いいポイントに当たったのかな

とりあえず活かしたまま釣りを続行するも無反応となったのでイカピックで〆る

綺麗に〆た!

その後は当たりも遠のき、誰も釣れない1時間を過ごす

誰にも当たりがないと、ただただ耐えの釣りとなる…

おまけに雨も冷たく体温がどんどん奪われていく、酔ってしまったのかわからないがみよしの一人の方は釣りをやめていた

筆者たちグループも「そろそろ納竿でいいのでは?もう釣れないっしょ」と諦めムード

それでも船はポイントに到着するので釣りをするために準備をする

雨の中みよしの方と目が合い「天気やばいっすね!」と風も強いので大声で話す笑

みよしの方は「これギブアップとかないんですか?笑」とくたびれた笑顔で聞いてくる

やはりほかの乗り合いの方もこれ以上は無理だと思ってたんだな笑

前例はなかったが、船室が一番近いのが筆者だったので船長に聞いてみることに

船長に聞いてみるともう終わろうかと思っていたところだったらしい

この風じゃもう無理との判断、そりゃそうだ、さすがに14mも吹いていては何もわからない笑

1時間早いがすぐに撤収、リベンジどころか前回よりもひどい天気になってしまった

帰港

早期撤退してアングラーたちはみな安堵の表情

さすがにあの雨風の中、最後までやりたかった変態はいなかったようだ

揺れる船に戦々恐々しながら陸へ移動する、ここで落ちたら本当に最悪になってしまうので気を付ける笑

筆者達を下すと船長は颯爽と船で去っていった

帰り支度をしているときに先ほど話したみよしの人と少し話をした

サイズ的にはでかいのが釣れていたようで1.1kgとさえむ丸では今年最大サイズだったようだ!さすが!

数は聞かなかったが、さえむ丸の釣果情報では2杯となっていたが3杯釣っていたような気もする

使用しているエギの話になったが

「フラッシュブースト使って釣ってましたよね?あれほぼ釣れたことないんですけど釣れるんですね」

的なことを言われてしまった笑

やはり巷の認識としてはアントラージュシーグルは釣れないようだ、筆者的にはよく釣れるしおもしろいルアーなんだけどなぁ

まぁルアーは自分が信じて投げれるものじゃないと釣れるものも釣れないから、信じれるものを使用すればいいと思っている

ちなみにその方はクレイジーオーシャンのティップランナーを使用していると言っていたと思う、筆者は使ったことがなくあまり釣具屋にあったイメージもないので名前を聞いてもピンとこなかった、もしかしてレアルアーなのだろうか?

普段は輝栄丸に乗っているらしくさえむ丸は初めてだったらしい、ってことは輝栄丸も予約がいっぱいなのかな?ティップラン人気出てきたな〜!

雨も降っているのでまたお願いします~とあいさつをして解散

1時間早く終わったのと、めちゃくちゃ寒いのでどこかでラーメンを食べていくことに

近場にあった磯ラーメン、磯家に決定!

磯ラーメン磯家

釣り場から車で1分、フェリー乗り場の近くに都合よくラーメン屋さんを発見した

外観の写真は雨が降っていたのでなし!笑

うんめえよ笑

金谷ラーメンが名物っぽいのでこれに決定!

珍しい具としてカジメが入っているらしいので楽しみだ

昔ながらのラーメン、これは寒い体に沁みそうだ

ほかには定食もあり、ラーメンと海鮮丼を頼んでいる猛者もいた笑

10分後…

おお~なんとも昔ながらの優しそうなラーメン、こうゆうのがいいんだよ

スープを一口、うまい!めちゃくちゃ普通の醤油ラーメンだけどうまいんだよな~!

カジメもねばねばコリコリしてて磯の香りを感じさせてくれる、個人的になるとがはいっているのも昔ながら感が増して〇

海藻入っているし健康そうなのでスープまで完飲!

ごちそうさまでした~!

いつもはアクアラインが混むから速攻で帰るけど、たまの早上がりにラーメン、めちゃくちゃいいな!

まとめ

家に帰って今日の釣果情報を見るとおおともに乗っていた2名はホゲてしまったようだ

まぁこの天候では正直しょうがない

筆者は運よく風が弱いタイミングや、浅場のポイントでキャッチすることができた

でも秋のティップランだったらもっと釣りたいよな~、去年は10杯釣ったのに~!

今日は最初から最後まで重いエギばっかしゃくっていたので手の付け根が痛い笑

普段は30gを軽くしゃくっているのでこんな痛みは初めてだ、もう荒天時は行かないと心に決めた

今までこんなに天気悪かったことなかったのに運悪く2連続…!

Mくん、今年からティップラン初めて2連続で荒天だけどもしかして風男か…?

30gなんて使ったことがないと言っていたが、次回は使える天候になるといいなぁ~

次回は10月29日!数は少なくなりそうだけどサイズが出ると思うので頑張ってきます~!!

それでは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次