うどんを求めて埼玉へ

こんにちは、えびしです。

実家のネコが顎の下を掻いてしまうため変な装備をつけられていました笑

ポンデライオンを思い出す

さて、4月2日は美味しいうどんを求めて埼玉県川越市に行ってきました

目次

埼玉の名産物

埼玉の名物ってなに?

少し前に友達と埼玉に遊びにきていた時、ふと話していた

僕は住んだことがないしわからない

友達は縁がある土地だったが名物までは知らなかった

特に調べもしなかったが、しばらく経った後でSNSかテレビでうどんが有名だと言っていた

名物、あるじゃん!

うどんのイメージはうどん県こと香川県のイメージが強かったので本当に名物なのか言って食べてみることに

今回は学友兼釣り友兼元同僚のMくんと

お店選び

大々的な見出しをつけたが、ただネットで埼玉、うどんと検索して1位のところに行くだけ笑

今回はRETRIPを参考にして埼玉県川越市の手打うどん長谷沼に決定!

ラーメンだったらネットでお店探すけど、うどんでわざわざお店を探したのは初めてだったので期待大

いざ埼玉へ

当日は10時に大森に集合してMくんの車で長谷沼へ

高速は使わずに環七を通っていたが土曜日のせいかめちゃくちゃ混む笑

急いでいるわけでもなかったので別に良かったが到着したのは12時半、お腹ぺこぺこになってしまった

近くのパーキングに停めて長谷沼に到着した、人気店なので7.8人並んでいた

シンプルでおしゃれな外観、言われなければうどん屋さんだとはわからないかもしれない笑

並んでいる途中にルールをパシャり

どうやら先にメニューを決めてお金を払い、出来上がったものを食べて食器を返却するというシステムのようだ

外にもメニューが

メニュー選びに悩んでしまう僕みたいな優柔不断ように外にもメニューが置かれていた、どれも美味しそうだし悩む〜

まず、そこそこ寒い日だから温か冷で悩む笑

そして味でも悩む、肉うどんもカレーうどんもおいしそ~

こういう時ビシッと決めれるようになりたい

食堂ちっくな雰囲気、好き

決めきれないまま店内でもうひと悩み

結局、限定に弱い人なので鳥玉天ぶっかけ(冷)とまいたけの天ぷらに決定!

大盛りにしたのでお値段は1195円支払いはpay payに対応していた。オンライン家計簿つけている僕にとってはキャッシュレス対応は本当にありがたい

番号札をもらい、茹で上がるまで暫く待つ

番号が呼ばれる!出来上がったようだ!

つるーん

こちらのうどん、まず見た目がめちゃツルツルでレモンが刺さっててオシャレ笑

マイタケ

卓上トッピングは天かすと生姜、ネギがあったがとりあえず何もかけずに食べてみる

つるつるといい滑り、噛んでみるとめちゃくちゃコシがある!!!

冷静に「あ、美味しいうどんってマジで美味しいんだ」と語彙力が低下した

今まで食べていたふにゃふにゃのうどんはなんだったんだろう

僕の中で全てのうどんが過去になった

麺に感動して無心で啜っていたが天ぷらたちも食べることに

とり天、ジュワッと脂滴るジューシーなもも肉、美味しいです。コレで胸肉とか言われたら美味しい胸肉すぎて泣く

たまご天、初めて食べた!中はトロトロ、出汁と絡ませると美味!

まいたけ天、キノコのくせに肉よりうまい笑10代の頃は肉、魚至上主義だったけど最近は野菜?菌?がうまーい

味覚の変化に年かな、なんて思っていると案の定天ぷらがキツくなる笑

間違いない、年だ

「なかなかきちーね、脂」なんて隣のMくんと話すがMくんも同じ様子笑

そんな時、おしゃれレモンの出番です!

レモンを搾ると先程までキツかった脂がスッと浄化されとても爽やかに食べれる、卓上の生姜も入れるとなおよし

最初はレモン入れたらレモンの味で他の味がしなくなるだろな、なんて思っていたのに掌クルックルである

コレを見越してのレモントッピング、流石人気No.1うどん店

中盤から完全にお店の術中にハマり完食、ご馳走様でした

食後はレモンのおかげで全くもたれた感じはせずスッキリとしていた

まとめとまなび

埼玉の名物うどん、素直に美味しかったです

ちょっとうどんが気になって調べてみるとここのうどんは讃岐うどん、コシが売りらしい

思えばちゃんとした讃岐うどんは今まで食べたことがなかったので感動したんだと思う

日本には3大うどんがあり、今日食べた讃岐うどん、稲庭うどん、水沢うどんがあるらしい

今日は讃岐うどんのコシに魅了されたが他の2種類の特徴もとても気になる

はたして僕が日常食べている名もなきふにゃふにゃうどんは何うどんに分類されるのだろうか?笑

次は別の3大うどんを食べようか?

それとも別の美味しい讃岐うどんを食べようか?

やはり食べるのは楽しいね

うどん、また食べに行きます

それでは

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次